【STAFF BLOG by kumi】社員旅行in小豆島⑥
社員旅行の思い出part6、最後の投稿です!
美しい棚田のあとに向かったのは、エンジェルロードです。
1日2回、干潮時間の前後3時間ずつに現れる砂の道で、天使の散歩道と言われているそう。
(ちなみに満潮でも歩くことはできるくらいの深さと聞きました🐟)
そして、エンジェルロードをお散歩中、まさかの大雨!雷!強風!(笑)
行き止まりの木陰で雨をしのいでいたところ…エンジェルロードを私たちのエンジェルが…
そう、この小豆島の思い出にすでに登場している、タクシーの運転手さん😢
運転手さんが嵐の中、みんなの分の傘を持って私たちの方へ…!大歓喜!
エンジェルロードで本当のエンジェルに会えました(笑)
このあと予定ではホテルに戻るだけでしたが、運転手さんが最後にもう一つ素敵なところへ案内してくれました。
特別天然記念物の宝生院のシンパク。
高さ20.9m、周囲約16.9m。推定樹齢約1600年(!)の巨樹。
古墳時代に第15代応神天皇が手植えされ、今もシンボルとして語り継がれているとのこと。
地上1mほどから大きく分かれていて、象、龍、亀の姿に見えると説明され、
こういうのはぼんやりそんな感じ、というのが多いような気がしますが、
こちらは本当にそれぞれの姿がしっかり見えました。
どっしり構えた大きな木、もう少し涼しい時にぼーっとしばらく眺めたいなあ。
これにて早朝から活動した2日目が終了。
そして最終日、高松空港を目指しながら最後のうどんを楽しみ、すかさずジェラートをいただき、小豆島旅は終了。
この旅ではたくさんの自然に触れることができ、土地のおいしいものもいただだき、
リフレッシュできた大満足の旅となりました!
最後までみんな元気に健康に楽しく過ごすことができて、感謝でいっぱいです。
やっぱり旅はいいですね。
豊島の美術館へまた足を運びたいなあ。
皆さんも機会がありましたら、ぜひ小豆島、豊島の旅へ!
by non
- 【STAFF BLOG by hana】Aesop ポスト プー ドロップス
- 【買取入荷】2023 TOMORROWLAND ライトラバーソール サイドゴアブーツ トゥモローランド
- 【買取入荷】2022 LORISTELLA 斜め掛けショルダーBAG2 ロリステッラ
- 【買取入荷】2023 JOURNAL STANDARD スタンドカラーテントコート ジャーナルスタンダード
- 【STAFF BLOG by oka】ムサシノ野菜食堂 ミルナーナ
- 2023年9月 (67)
- 2023年8月 (99)
- 2023年7月 (97)
- 2023年6月 (103)
- 2023年5月 (148)
- 2023年4月 (96)
- 2023年3月 (103)
- 2023年2月 (87)
- 2023年1月 (90)
- 2022年12月 (91)
- 2022年11月 (92)
- 2022年10月 (99)
- 2022年9月 (98)
- 2022年8月 (84)
- 2022年7月 (89)
- 2022年6月 (111)
- 2022年5月 (74)
- 2022年4月 (97)
- 2022年3月 (98)
- 2022年2月 (105)
- 2022年1月 (89)
- 2021年12月 (92)
- 2021年11月 (96)
- 2021年10月 (96)