SHOP BLOG
STAFF
日記
日記
/ STAFF
日記
日記
7年に一度の御柱祭
こんにちは。
先週、実家(長野)に帰省してきました。
目的は、7年に一度開催される地元のお祭り『御柱祭』。
日本三大奇祭のひとつにも挙げられるお祭りで、1200年の歴史があるそうです。
大きなモミの木の丸太を、みんなで引っ張って山から里へ。
そして坂から落として、川を渡って、
諏訪大社に祭られている柱を取り換えるお祭りです。
途中の『木落とし』が有名で、大木を坂から落とすのですがとにかく迫力満点です。
ニュースでいつもやるので、見たことがある方も多いかもしれません~。
7年に一度開催なので、なかなか見るタイミングがなく
中学校の時に参加して以来でした。
懐かしいメンバーに会えたし、
普段なかなか見ることのないお祭りなのでとても楽しかったです。
次はまた7年後。。。いったい自分はどうしているのやら~笑
お祭りは5月にフィナーレを迎えます。
by kei
最新記事
- 【STAFF BLOG by oka】ブンチャー初めまして
- 【吉祥寺店・買取入荷】24SS Edition / TOMORROWLAND コットンブロード ノーカラーシャツ エディション トゥモローランド
- 【吉祥寺店・買取入荷】25SS今季 adidas SAMBA OG シルバーメタリック アディダス
- 【吉祥寺店・買取入荷】24SS journal standard luxe CLキャンバス サスペンダーパンツ ジャーナルスタンダードラックス
- 【STAFF BLOG by akane】長野旅行🍃
カテゴリー
カレンダー
検索
以前の記事
- 2025年5月 (63)
- 2025年4月 (165)
- 2025年3月 (162)
- 2025年2月 (155)
- 2025年1月 (156)
- 2024年12月 (143)
- 2024年11月 (159)
- 2024年10月 (172)
- 2024年9月 (166)
- 2024年8月 (151)
- 2024年7月 (151)
- 2024年6月 (169)
- 2024年5月 (124)
- 2024年4月 (101)
- 2024年3月 (99)
- 2024年2月 (87)
- 2024年1月 (90)
- 2023年12月 (92)
- 2023年11月 (102)
- 2023年10月 (410)
- 2023年9月 (96)
- 2023年8月 (99)
- 2023年7月 (97)
- 2023年6月 (101)